お問い合わせ
家づくりに関するお問い合わせ、
設計や資金計画についてのご相談は、
何でもお気軽にお寄せください。
例年とは違う大雪と状況
屋根への影響と被害報告
写真は当社にご相談頂いた新発田市のお宅の状況です。
現調させて頂き状況を確認しましたが雪の重みにより、雨樋はおろか軒の出が屋根の下地である垂木から折れている状況がわかりました。
これによる瓦などの屋根材の落下はなく事故に繋がらなかった為なによりでした。
ですが、屋根の修理はとても手間がかかる為、金額的にも大きくなってきますので、火災保険に加入されている方は保険屋さんに相談し進めていく必要がでてきます。
修理の手順としては。。
①瓦を剥ぐ
②屋根下地を直し、補強をする。
③瓦を葺きなおす、今回は瓦が破損していないので現状と同じものを使います。
かなりざっくりですが、このような流れになってきます。
状況によっては足場も組む必要があるでしょう。
当社は自然素材を使った健康住宅を新築、大規模リノベーションを主に行っていますが、住宅の修繕工事やリフォームも得意です。
今年は特に大雪の影響で修繕工事のご依頼をご相談頂いっている状況です。ぜひ一度気軽にご相談頂ければ幸いです。