お問い合わせ
家づくりに関するお問い合わせ、
設計や資金計画についてのご相談は、
何でもお気軽にお寄せください。
アレルギー体質の方にオススメできる壁の内装材とは?
アトピーや喘息、鼻炎等アレルギーをお持ちの方は家造りについてどんな内装材を使えばよいのか?どこまでやればよいのか?
よくご質問を頂きます。
私も幼少からアトピー、喘息、鼻炎等の症状が出はじめ症状が落ち着くまでの数年間大変だった事を覚えています。
ご自身がそうである方もそうですが特にお子様がアレルギー体質となると家造りの中で健康に気を遣うのは重要なポイントだと思います。
その中で自然素材を使った健康住宅を建てる自然派ライフで使用している内装材をご紹介します。
#アレルギーで悩まれている方、ここでご紹介する内容の他にも抑えるポイントは幾つもあります。当社では月に数回勉強会を開いていますので、是非一度ご連絡頂ければと思います。
快適な環境をつくる内装材
私共の家造りは自然素材をふんだに取り入れアレルギー体質の方にも特に考慮しており、人により症状も様々なアレルギーに対してじっくりとお打合せをすることで内装材も選定します。
壁には【珪藻土】を塗っており、ホルムアルデヒドなどの悪臭、有害物質を吸収除去する珪藻土壁材を使用しております。
調湿効果に大変優れており、夏の雨の日でもカラっと快適な室内で空気が澄んでいるのがわかるほどです。
クロス等とは違い左官屋さんが為に毎回模様が違うのも面白いです。いろいろなパターン(模様)をつけられるのも良いところですね。
上記の塗り材のほかにも【珪藻土クロス】等の金額を抑えたものもありますので、費用感と快適さを比較して考え選定していきましょう。
今後ほかの内装材や床材に使っている30mmの無垢フローリングなどご紹介していけたらと思います!